今日は短縮乗務でした:7月9日(土)大阪昼勤タクシー営業

adrien-bruneau-NdqloRFHDVg-unsplash-2.jpg

最後は手っ取り早くタコツボと帰庫モードで締めた



7月9日 土曜日の大阪昼勤タクシー営業。


私事で大変恐縮ですが・・・ワタクシ、本日7月9日で、52歳となりました。

で、今晩は家族が誕生日を祝ってくれるそうなので、早めに出て早めに帰る、短縮乗務とさせて頂きます!!

ということで、相棒を整えて、いざ出陣!!



出庫時間:AM7:35



いつものルートを淡々粛々と北上、ボウズのまま大阪市内中心部へ。

でも、きょうは土曜日、しかもミナミを完全に外した立ち回りなので、これは完全に想定の範囲内。

決して 嗚呼!!とはならない。


ドーンと構えてノンビリ営業してたらGOが鳴り即取り、立葉から堂山町までのお客さん。

なかなかの滑り出し。


ミッションを完了して、そのまま三番街を目指してたらDiDiが鳴り即取り、本庄東から鶴野町までのお客さん。

ミッションを完了して、今度こそ三番街に潜入、ガラッガラで即ハナバン、新高までのお客さん。


その後はいつものゴールデンエリアを転々とする立ち回りで営業、短距離が多くて商いが細かいものの、割と順調に売上を積んでいった。


今日は早く帰らないといけないので、早めに休憩を消化するべく、AM11:00前に市内某所のマクドナルドに入って、休憩を全消化した。


戦線復帰して、アプリと付け待ち、時々流し、という感じでコツコツ営業してたら、あっという間に帰り支度を始める時間に。


事実上、あとワンメーターで営収が20,000円を突破するので、手っ取り早くタコツボに入って、数字を整えて帰ることにした。


今日のタコツボもやっぱりタクシーが少なく、あっという間にハナバンとなり、九条は松島新地までのお客さん。


ミッションを完了して、DiDiのみ帰庫モードで立ち上げて南下を開始、すると、花園北の手前で注文が入り、大国町からてんしばまでのお客さん。


まぁ・・・確かに、帰庫モードは帰庫モードですけどね・・・


そうしていよいよタイムアップ、ミッション完了と同時にガラガラ閉店、そのままゴールインして本日の営業は終了!!


結局、今日は8時間47分乗務、17組のお客さんにご乗車頂いて、売上は24,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが7回、GOが4回という結果に。

和食さとで大好物のハモを堪能した



無事に入庫、納金処理をパパッと済ませて帰宅して、予約の時間に間に合うように自宅を出発。


今日は和食さとに連れて行ってくれるらしい。


今は期間限定で、しゃぶしゃぶ食べ放題のプレミアムコースを頼むと、僕の大好物のハモと鰻も食べ放題になるとのことで、とても楽しみにしていた。

fc2blog_20220710102700040.jpg

近くの和食さとに到着、いよいよ宴の始まり!!

スープは昆布だしと豚骨をチョイス。

高級店のそれと比較したら、当然それなりのものではあるけど、以前にも書いたとおり、僕は和牛のサシの入りまくった肉が苦手なので、むしろこの方が有難い。

サッとスープに肉をくぐらせて食べると、美味い!!

fc2blog_2022071010270215a.jpg

同時併行して、サイドメニューの食べ放題も注文しまくった。

楽しみにしてたハモを頂く。

これは、ハモと鰻の天ぷら盛り合わせ。

美味い!!

fc2blog_20220710102704393.jpg

これはハモの手巻き寿司。

クルッと巻いて食べる。

梅肉とシャリがいい仕事してて、これまた美味し!!

fc2blog_2022071010270165c.jpg

これはハモ天ぷら入りのおろし蕎麦。

これまた冷たくて美味し!!

fc2blog_20220710102703bd3.jpg

これはマグロのユッケ風。

このマグロそのものはビンチョウマグロと思われるが、ユッケ風に仕上げることで、淡白に過ぎるビンチョウマグロが奥深い味わいの一品に化けるから面白い。


とまぁ、こんな感じで、美味しいものをいっぱい食べさせてもらって、非常に満足&感謝!!


家族のみんな、本当にありがとう!

こんなどうしようもないオヤジやけど、これからもよろしくね!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー