今日はほぼGOだけで営業した:7月12日(火)大阪昼勤タクシー営業

nic-y-c-1NWDuf9wrqA-unsplash.jpg

雨の日ならGOだけでも十分に営業可能



7月12日 火曜日の大阪昼勤タクシー営業。


今日は雨が降ったり止んだりという、ハッキリしない天気みたいなので、相棒は内装部分のみ整えて、いざ出陣!!



出庫時間:AM7:11



いつものルートを淡々粛々と北上、我孫子中学校を越えたあたりでGOが鳴り即取り、苅田から大阪公立大学病院までのお客さん!!


これは幸先のいいスタート!!

しかも、思ってた以上に、雨の勢いが激しくなってきた!!


さっそく営業を再開、GOの注文で浪速西から三軒家東までのお客さん。


ミッションを完了して、大正駅まで来た時にDiDiが鳴り即取り・・・迎車距離を見たら・・・3.3km・・・しかも乗車地が御堂筋三津寺のあたり・・・相変わらずのムチャ振り・・・


っていうか、流しが来ない時のアテ馬で呼んでる可能性が極めて高い・・・

あの辺からの注文となると、何かと色眼鏡で見てしまうから余計やね。


速攻で拒否権を発動、DiDiはキャンセル完了後に行き先がどこまでだったのか表示されるが・・・南堀江・・・拒否権発動しといてよかった!!


ムチャ振り具合を一向に改善する気のないDiDiはオフにして、GOのみで営業することにした。


すぐにGOが鳴り即取り、市岡元町から靱本町までのお客さん。


さらにGOの注文を熟して南堀江に流れ着き、さぁ次!と思ったら、間髪入れずにGOが鳴り即取り、塩草から茨木までのお客さん!!


久しぶりに茨木行きを引き当てた!!


湊町から豊中南まで阪神高速、そして豊中から茨木まで名神をバビュンと快走してミッションを完了。


帰りは・・・新御堂の大渋滞にハマり、大きなタイムロス・・・。


なんとか江坂まで戻って、それ以降はアプリの注文を熟したりして営業するものの、短距離ばかりで細かい商いが続いた。


そうして巡り巡って、伝法から梅田までのお客さんを無事にお送りしたところで、営収が31,000円をオーバーしたので、その場でガラガラ閉店、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!


結局、今日は11時間28分乗務、21組のお客さんにご乗車頂いて、売上は35,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが3回、GOが13回という結果に。


今日もなんとか3万オーバーで終われたけど、果てさて、明日はどうなることやら・・・。


まぁ、やるべきことをキッチリやって、あとは天命を待ちますよ。



それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー