大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーの、あまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
ヒマで悶々としてたらサノへ飛んで・・・:7月20日(水)大阪昼勤タクシー営業
2022
/
07
/
21
営業備忘録
午後からはずっと堺市内で営業する展開に
7月20日 水曜日の大阪昼勤タクシー営業。
今日は1日中いい天気とのことなので、相棒を徹底的に洗車、ピッカピカになったところで、いざ出陣!!
出庫時間:AM7:36
会社を出て、ときはま線に入ったところでDiDiが鳴り即取り、矢田から湯里までのお客さん。
そのまま今里筋を北上、すると、杭全の手前でDiDiが鳴り即取り、巽南から千日前アムザ前までのお客さん!!
これは調子がええわいと思ったのも束の間・・・ここから激ヒマモードに突入・・・。
しばらくキタ周辺で悶々としながら営業、西天満に流れ着いたので、そのまま三番街へ突入。
ここ最近は天気に関係なく、この時間帯はガラガラやったのに、今日は結構並んでる・・・
こういうアプリも鳴らず、手も上がらず、ヒマな時は、闇雲に動き回ってはいけない。
大人しく三番街で自分の番が来るのをひたすら待つ。
割と速く流れてハナバン、乗ってきたお客さんが日生病院まで。
そして現地に着いてみたら、いつもならいっぱい並んでるタクシーがゼロで、なおかつ乗り場にはタクシー待ちの列。
ミッションを完了して、すかさず乗り場に相棒をネジ込んでお客さんに乗ってもらい、港区三先まで。
ミッションを完了して、迷うことなくすぐ近くにクルマを止めてみた。
この辺はアプリがよく鳴るもので・・・
すると、秒でDiDiが鳴り即取り、すぐそばの三先が乗車地なので、現地へ向かって、行き先を確認したら・・・泉佐野のりんくうプレミアムアウトレット・・・
このヒマな時に、こういうパンチの効いたロング便はありがたい。
さすがDiDi!僕はね、最初からこのDiDiというアプリはとても使えるな〜!な〜んて思ってたんですよ!!
・・・・・・・・・・・・・
てなワケで・・・お客さんの気が変わらんうちにとっととスタート、天保山から阪神高速湾岸線にイン、泉佐野南までバビュンと快走して、無事にミッションを完了した。
帰りはR26をひたすら北上、途中、泉大津まで上がってきたところで強烈な睡魔に襲われて強制停車、30分近く相棒の中で爆睡した。
スッキリしたところで、再びR26を北上、堺市に入ったところで、R26を外れて鳳の方へ相棒を走らせた。
なぜって・・・アプリが鳴るから・・・。
思ったとおりのポイントでGOが鳴り即取り、津久野からイトーヨーカ堂までのお客さん。
ミッションを完了してすぐ、さっきと同じポイントで、今度はDiDiが鳴り即取り、上野芝向ヶ丘から鳳西までのお客さん。
もうそろそろ休憩を全部消化しとかなアカンと思い、ときはま線沿いの吉野家に潜入した。
狙いはコレ。
前から気になってたんですよね〜。
来ました。
もち麦がデーン!と乗っかったご飯は、エクストラなしで大盛りに出来るし、おかわりも頼める。
僕も今回は大盛りを頼んで、おかわりもした。(おかわりしたごはんにはもち麦は乗ってなかったけどね・・・)
よく冷やされたとろろは、あらかじめ出汁などでいい感じに味付けされてた。
牛皿は、税込305円のエクストラを支払えば、2倍盛りに出来るとのことだったので、迷うことなく2倍盛りに。
オクラと味噌汁も付いてる。
もち麦飯にとろろを乗っけて、豪快にかきこむ・・・日本人に生まれてよかった!と感じる瞬間。
一瞬、食いすぎかなと思ったけど、難なく完食。
ごちそうさまでした!!
ずっと食べたかったものを食べて、シアワセな気分になったところで戦線復帰。
大阪市内へ向けて北上を試みるも、新金岡の駅前で手が上がり、堺警察署へ流れ着いた。
そのままR26を北上しようとしたら、鉄炮町の手前でGOが鳴り即取り、三宝町から中長尾町までのお客さん。
こうなってくると、もう大阪市内へ北上する気が失せてきた・・・
よっしゃ!こうなったら、中央環状より南へアプリを鳴らしに行こう!!
狙いどおり、鳳東町から山田へ行き、山田から赤坂台へ飛び、再び泉北2号を走って、アプリを鳴らしに行ったら、八田のあたりでDiDiが鳴った。
画面を見たら・・・乗車地まで4.4km先・・・またムチャ振りかいな・・・まぁええわ!ヤケクソや!取ったれ!!
乗車地の大美野に到着して行き先を見たら・・・堺東駅・・・結構なミドル便やないの・・・。
R310は渋滞がエグいので、裏道を抜けて中央環状へワープ、バビュンと快走して無事にミッションを完了、この時点で営収30,000円を大幅にオーバーしたので、その場でガラガラ閉店、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は11時間30分乗務、14組のお客さんにご乗車頂いて、売上は36,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが8回、GOが2回という結果に。
今日は午後から堺市内でアプリを駆使して営業する展開になった。
夕方あたりは空振りもしたけど、今日の営業で、アプリが鳴る鉄板のエリアが存在することがハッキリとわかった。
これからは、どれだけヒマな時でも大阪市内に執着して消耗せんでも、見切ってこのエリアへ来たらいいんやと思う。
これで、堺市内のゴールデンエリアがひとつ出来た。
大きな収穫でしたね。
明日は息子の野球の試合を応援しに行くので、乗務はお休みします。
悔いのないように力いっぱいやってくれることを切に願うばかり・・・。
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
いきなり南へ振られてリズム崩壊し・・・:7月22日(金)大阪昼勤タクシー営業
ヒマで悶々としてたらサノへ飛んで・・・:7月20日(水)大阪昼勤タクシー営業
この商いの細かさは何ぞや??:7月19日(火)大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼日勤タクシードライバー、ブロガーなどの顔を使い分けて自由に働き、ストレスフリーに生きる、UKロック好きな自由人オヤジです。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (20)
2023/10 (23)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (840)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (28)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (5)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (3)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (40)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (15)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから