いい感じのミドルと空港行きでロケットスタートして:8月1日(月)大阪昼勤タクシー営業

saketh-garuda-277056-unsplash.jpg

効率よく立ち回って売り上げを積んでいった



8月1日 月曜日の大阪昼勤タクシー営業。


今日も元気に出勤、相棒を整える作業を開始。

まずは、ガジェット類のセッティングから。

DiDiのタブレットをホルダーにセット、電源を入れてアプリを立ち上げログインしたら・・・

fc2blog_20220802112003cd8.jpg

こんな表示が出てきた。

おお!そうやそうや!

今月からまたプラチナになったんやった。

1ヶ月半ぶりのプラチナグレード。

会社の締め日とDiDiの締め日の違いから、実質、元通りにするまでに1ヶ月半かかってしまった。

今日からの営業で、プラチナの恩恵を実感できるかどうか、非常に楽しみであります。

そんなこんなで、相棒がキレイに整ったところで、いざ出陣!!



出庫時間:AM7:11



いつものルートを北上、すると、昭和町のあたりで手が上がり、OBPまでのお客さん!


ミッションを完了してすぐにアプリが鳴って、片町から大阪空港までのお客さん!!


幸先のいいロケットスタート!!


無事にミッションを完了して、R176を南下してたら、服部天神のあたりでDiDiが鳴り、4.6km先の注文を反射的に取ってしまった・・・しかも、プラチナゆえに行き先が予め見えて、桃山台駅・・・

これ、完全に・・・迎車距離よりも実車距離が短い、ドサ回りパターンやないかい・・・。

でも、取ってしまったものは行くしかない・・・。


煮え切らない気分で東豊中町から桃山台へ相棒を走らせてミッションを完了、とっとと市内中心部へ戻ろうと思ったら、GOが鳴り、また東豊中町から桃山台駅・・・


延々とドサ回りパターンにハマったらイヤなので、しばらくアプリを全切りしてR176を南下。


神崎川を越えたあたりからアプリ受付再開、すぐに注文が入って、新高から十三駅までのお客さん。


この後はしばらく、ゴールデンエリアでどっぷりと営業、某所から上本町6へ流れ着いたので、生玉さん横のトイレで用を済ませた後に、アプリの注文を1本熟してタコツボへイン。

すぐにハナバンとなって、南堀江4までのお客さん。


同じ南堀江でも、遠い方の南堀江でよかった!!


もうここら辺で休憩を全消化せな、忙しい時間帯に身動きが取れなくなるので・・・

fc2blog_202208021143128d9.jpg

最寄りの、南堀江4のマクドにシケ込んだ。

ビッグマックを貪り食って休憩を全消化、戦線に復帰した。

戦線復帰後は、次々と順調に、ゴールデンエリアでアプリの注文を熟して、PM5:30に、某所からアメリカ領事館前までのお客さんを降ろした時点で、営収が34,000円を超えたので、流しながら南下を開始。

結局・・・


・道修町から常磐町

・谷町5から堀越町

・阿倍野筋から杭全



といった風に、流しで刻みながら南下する格好となり、杭全でミッションを完了と同時にガラガラ閉店、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!


結局、今日は11時間44分乗務、25組のお客さんにご乗車頂いて、売上は41,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが9回、GOが10回という結果に。


今日は僕にしてはよく頑張ったと思うけど・・・これはタクシーが少なめの月曜日ということと、DiDiのグレードがプラチナになったことによる恩恵も無関係ではないと考えてる。

実際、今日のDiDiの注文は、先月までとは違って、結構おいしいのも混じってたからね。


明日はお休み。


ゆっくり休んで、水曜日からまた頑張りますよ。



それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー