大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
怒涛の7連勤目は序盤のミドル便3本でプチ・ロケットスタート:9月2日 金曜日 大阪昼勤タクシー営業
2022
/
09
/
03
営業備忘録
夕方から降り始めた雨の恩恵で売上が爆上がり
9月2日 金曜日の大阪昼勤タクシー営業。
怒涛の7連勤目。
今日頑張ったら、明日はお休みなので、よっぽどヒマでない限りは、途中で帰ったりしないようにせなアカンね。
今日も雨が降りそうな感じなので、相棒を整える作業はお休みして、いざ出陣!!
前半戦:AM7:35〜PM1:35
いつもどおり、混み合うあびこ筋を北上。
左車線を延々とキープ。
右の車線を、一般車や、先を急ぐ空車が走り去っていく・・・
でも、僕は・・・動かぬこと山の如し・・・左車線を延々とキープ。
焦らない、慌てない。
なんでか??
微速で走っては止まる・・・こんな交通量の多い道で、合法的に堂々とアプリ付け待ちが出来るから。
一応、普通のクルマと同じ格好はしてるけど・・・タクシーというのは、クルマとは全く違う乗り物と言われる所以のひとつがこれ。
そんな感じで、渋滞の中を這いずることしばし、我孫子中学校のあたりでアプリが鳴り、苅田から長吉六反までのお客さん。
一昨日も乗ってくれはったお客さん!ありがとうございます!!
ミッションを完了して、今日はヒマそうなので、すぐにアプリをオンラインにして、西へ進路を取った。
すると、南港通に入ったところでアプリが鳴り、流町から瓜破西、住道矢田、三宅のバラマキ便。
思いがけずエリア外へ来てしまった・・・。
再びあびこ筋に戻って北上、すると長居の手前でアプリが鳴り、長居東から恵美須町までのお客さん!
実車で市内中心部へ上がって来た!!
その後は・・・ゴールデンエリアを転々として、ひたすらコツコツと細かい商いを熟す・・・。
昼過ぎにアプリの注文で、ワンメーターの距離のミッションを完了・・・いい加減イヤ気が差し始めた。
グループLINEで【帰りたい】を発動しようかと思ったその時、DiDiが鳴り、某所からJR住道駅までのお客さん!!
高速で行ったので、いい感じに距離も出て、遠割適用ギリギリ寸前という最高に効率のいい商いとなった。
ありがとうございます!!
帰りは・・・ひとまずは鶴見区を目指す。
そして、今福鶴見駅の手前まで戻ったところでアプリが鳴り、緑1から城東税務署までのお客さん。
このミッションを完了した時点で出庫から6時間が経過、前半戦が終了した。
前半6時間を営収21,750円で折り返し
後半戦:PM1:35〜
そろそろ休憩を全部消化せなヤバイ時間。
そこで・・・
関目のビッグボーイにピットイン。
ビッグボーイでランチするのは初めて。
いつもはガストかマクドナルド専門なので、実に新鮮。
このチキンのランチプレートをオーダー。
サラダバーとスープバーが付いて780円(税別)。値打ちあるわ。
これに180円(税抜)のエクストラを支払って、ドリンクバーを追加した。
サラダバーは野菜も豊富な上に、なぜか写真のマンゴーゼリーやコーヒーゼリーなんかもあった。
チキンのソースが若干塩辛い印象やったけど・・・総じて満足満足。
ごちそうさまでした!!
戦線復帰して、どういう立ち回りで行くかを思案・・・。
ここから梅田へ戻るにも時間がかかるし、戻ったとしてもライバル過多で消耗するのがオチ・・・。
そこで、旭警察のところから北上して淀川を渡って、東淀川区から淀川区を周遊(?)することにした。
思惑どおり、東三国でアプリが鳴り、堂山アベニューまでのお客さん!!
ミッションを完了して、そのまま三番街!と行きたいところやけど、時間はもう夕方・・・大事な仕上げタイムに突入してる。
そんな時にワンメーター&桁落ちを食らったらシャレにならんので・・・ゴールデンエリアを目指そう。
アプリなら、最低でも1,000円にはなるからね。
ひとまずは堂山アベニューから脱出せなあかん。
慎重に走って大通りに出たところで手が上がり、スエヒロ前までのお客さん・・・。
ビュン!と快走してミッションを完了、そのままゴールデンエリアを目指し、実際にアプリは鳴りはするものの・・・
阪神百貨店、そして新地イン連続2回・・・あかん、全然売上が上がらん・・・
気を取り直して、再びゴールデンエリアへトンボ帰り、するとアプリが鳴り、某所から天満橋経由で新大阪駅までのお客さん!!
この1本で営収30,000円を軽く突破したので、会社へ向けて南下することにした。
この頃から、雨が激しく降り始め、落雷で信号が死んでる所も・・・
とにかく事故をしないように慎重に運転。
谷町筋を南下してたら、グループLINEに情報が入り、たまに帰り便狙いで止めるスポットにタクシー待ち客の行列とのこと・・・
現地に赴くと、想像を遥かに超える行列・・・速攻で乗ってもらったお客さんが、実に南田辺行き・・・ええ感じの帰り便!ありがとうございます!!
あびこ筋と南港通をバビュンと快走、無事にミッションを完了して、そのままガラガラ閉店・ゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は約12時間乗務、17組のお客さんにご乗車頂いて、売上は38,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが9回、GOが5回という結果に。
怒涛の7連勤目を無事に終えることができた。
そして明日はお休み。
何しようかな??
まぁ、ゆっくり考えますよ。
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
いささか期待ハズレの月曜日??:9月5日 月曜日 大阪昼勤タクシー営業
怒涛の7連勤目は序盤のミドル便3本でプチ・ロケットスタート:9月2日 金曜日 大阪昼勤タクシー営業
家族ファーストで動けるタクシードライバーでよかった:9月1日 木曜日 大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (17)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (30)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから