大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
昨日にも増して散々なズタボロ状態からの・・・:9月24日 土曜日 大阪昼勤タクシー営業
2022
/
09
/
25
営業備忘録
またまたお得意の必要額ほぼビッタシコンプリートで終了
9月24日 土曜日の大阪昼勤タクシー営業。
昨日は本当に心身ともに疲れた・・・。
正直、疲れは取れてないし、メンタルの状態もよくない。
まぁ、今日で5連勤目、今日を乗り切ったら明日はお休みなので、最後の力を振り絞って頑張りますか。
てなワケで、相棒をキレイに洗い整えて、いざ出陣!!
AM7:25~PM1:25
なにコレ???
昨日にも増してアプリ鳴らない、人いない、付けるとこない・・・・・めちゃめちゃ静かな朝・・・。
こういう時は・・・とりあえずどこかで1組乗せて、忙しくなり始める昼からに備えて、とっととレストランにシケ込んで休憩するんやけど・・・
その最初の1組が全然乗せられへんという・・・
ミナミ、それも堺筋や御堂筋、そして千日前通や長堀通をぐるぐるしてたら話が早いんやろうけども・・・残念ながら、僕の営業法典の中には、朝はミナミで営業するべしという記載はない。
どうしても乗せれず困り果てたとしても、あそこの連中を乗せなアカンくらいなら、入れポチャしてとっとと帰った方がマシや。
焦っても仕方がないので、アプリ付け待ちポイントを転々とすること3箇所目でアプリが鳴り、某所から城東区東中浜までのお客さん!
思いがけず、ええ感じのミドル便!
でも、これはたまたまの話。
昨日にも増して激ヒマであることに変わりはないので・・・
ミッション完了後は、最寄りのコメダ珈琲にシケ込んで、50分ほど優雅にモーニングを堪能した。
戦線復帰して営業再開するも・・・あかん・・・全然あかん・・・。
アプリ、流し、付け待ちともに、ことごとく近距離ばかりの超低空飛行状態が延々と続いて、一向に売上が伸びない。
JR福島駅に流れ着いて、次に行こうと思ってたらアプリが鳴り、リッツカールトンから大阪城公園までのお客さん!
戦線復帰後やっとこさでミドル便を引き当てた。
バビュンと快走して、ミッションを完了したところで、出庫から6時間が経過した。
出庫から6時間を営収13,640円で折り返し
PM1:25~
大阪城公園行きで流れが変わり、勢い付くかと思われたけど・・・人を嘲笑うかの如く、低空飛行状態が延々と続き、ついにはメンタルがズタボロ状態に。
もう大阪市内は見切って、堺市内へ高飛びしようかと思ったけど、そういう時に限ってアプリが鳴って、それも近距離という・・・。
流れが変わり始めたのは、難波中から松崎町までのミッションを完了してから。
ハルカス前の乗り場が3台だけだったので付けたら、すぐにハナバンとなって、阪南町までのお客さん。
その帰りに阿倍野元町で手が上がって阿倍野警察までのお客さん。
さらに、近鉄南のスポットに付けたら、10分ほどでお客さんが現れてオリックス劇場まで。
タコツボでオリックス劇場って言われたら『イラッ』と来るけど、阿倍野で言われたら、宝石と同義語になる。
その後は手っ取り早くタコツボにイン、やはりガラガラですぐに実車となって、千本中までのお客さん。
さらにアプリが鳴って、千本北から天王寺駅北口までのお客さん。
さらにもういっちょ、クルマを走らせてすぐに、市バスの車庫あたりで手が上がって、近鉄今里駅までのお客さん。
このお客さんを降ろす頃には、すっかり暗くなってたので、仕上げにもう一回流しながらタコツボを目指した。
すると、鶴橋の商店街のあたりで手が上がって、布施のコーナンまでのお客さん。
バビュンと快走してミッション完了、この時点で、営収3万円まであと2,120円というところまで漕ぎ着けた。
でも・・・もう今日は昨日にも増して心身ともに疲労のピークに達してる・・・これ以上粘ったら危ない。
それに・・・これでも、今日の最低必要額はクリアしてる。
まぁ、キリよく営収3万円に乗せたいところやけど・・・時間も時間なので、あとはDiDiのみ帰庫モードで立ち上げつつ、会社を目指して南下しよう。
内環状を南下して、大阪メトロ平野駅の手前に差し掛かった時、DiDiが鳴り響き、画面を見たら・・・乗車地3,8km先で、行き先が・・・堺市北区新金岡町・・・むろん即取りや!!
気になる乗車地点は・・・矢田!!
あそこから新金岡までなら、迎車料金入れたらギリギリ2,120円前後にはなる!!
乗客の属性は・・・アプリ決済、乗車地点は・・・長居公園通からだいぶ中に入った所!!
完のぺきや!!
速攻で迎えに行って、無事にご乗車、バビュンと快走して無事にミッションを完了。
メーターを見たら・・・迎車料金入れて2,520円・・・。
今日も出ました!
最後に必要額ほぼビッタシコンプリート!!
決して入れポチャなんかやないよ!!
お客さんを降ろして、そのままガラガラ閉店・ゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は11時間52分乗務、19組のお客さんにご乗車頂いて、売上は33,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが4回、GOが6回という結果に。
昨日といい、今日といい・・・必要額ほぼビッタシコンプリート!ミラクルや!!
っていうか、僕のタクシー営業では、なぜかこういうパターンが多い。
最後の最後で、狙ったように必要な金額でビシッと決める!みたいな・・・。
いったいどうなってんねやろ??
どう考えても・・・あれとあれくらいしか思い当たらへんな・・・
まぁ、自分にとってプラスになることやから、今後も継続していきますよ。
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
序盤はいい感じで推移してたのに心斎橋アタックで調子を崩し・・・:9月27日 火曜日 大阪昼勤タクシー営業
昨日にも増して散々なズタボロ状態からの・・・:9月24日 土曜日 大阪昼勤タクシー営業
せっかくの雨の祝日やのに恩恵はほぼなく・・・:9月23日 金曜日 大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (807)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (34)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから