大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
何かとやりにくい完全なダメ土でした:10月1日 土曜日 大阪昼勤タクシー営業
2022
/
10
/
02
営業備忘録
あと200円で営収30,000円に届かずチーン!
10月1日 土曜日の大阪昼勤タクシー営業。
今日から10月・・・早いもので、今年もあともうちょっとか・・・。
いいお正月を迎えるためにも、あくまでマイペースで、安全第一で営業していこう。
秋の交通安全運動は一応、きのう9月30日で終了してるけど、実は終了してから数日間が結構危ないので、普段以上に気を引き締めていく所存。
ということで、今日も相棒をキレイに洗い整えて、いざ出陣!!
AM7:31~PM1:31
休日専用のルートを北上、アプリが鳴って、住道矢田から岸和田までのお客さん!!
勇んで出発、するとしばらくして、三国ヶ丘駅に行き先を変更したい旨・・・ケチの付き始め・・・。
それでも、迎車料金入れて3,560円と、結構なミドル便になったので、まぁよしとしましょう。
その後は試しに中百舌鳥から白鷺にかけてアプリ狩りを試みるも、見事に空振り・・・
仕方ないので軌道修正、金岡高校の横を抜けてそのまま長居公園東筋を北上、ここで腹が減ったので・・・
以前から気になってた店に入って、朝ごはん。
AM11:00までは、好きな飲み物を頼んだら、モーニングサービスが無料で付いてくるという・・・コメダ珈琲と同じやけど、こっちの方がコスパよさげ。
コーヒーを頼んで、和定食のモーニングをチョイスした。
納豆やら冷奴やらきんぴらやら・・・結構充実してる。
なんぼなんでも、やり過ぎちゃうんかな・・・
食後にコーヒーを持って来てもらって、ゆっくりしてたら、心斎橋から新金岡までのミッションを完了した同僚が合流することになった。
それに合わせて、僕ももう1周することにして、アイスティーと玉子サンドをオーダー。
モーニングを食べながら、あーのこーのと話をして休憩消化完了、戦線復帰した。
アプリの注文で湯里から山坂、そして巽南から近鉄阿部野橋駅へ流れ着いて、そのまま天王寺西向きの乗り場に潜入、流れが速くすぐに実車となって、飛田新地・・・
そのまま提携のガススタで給油ののち、アプリの注文で稲荷から南本町までのお客さん。
ここで、阪急三番街の乗り場がガラガラという情報が入ったので、向かってたらアプリが鳴って、西天満からJR大阪までの注文が入った。
すぐに乗車地に着いて乗客が現れるのを待つこと5分・・・出て来ないので、速攻でキャンセルして三番街へGO!
今度は無事に三番街に潜入成功、ホンマにガラッガラや・・・。
すぐにハナバンとなって乗り込んできたお客さんが、伊丹空港まで!!
阪神高速をバビュンと快走して無事にミッションを完了、すぐさまR176をトコトコと引き返すが・・・アプリ鳴らない、手も上がらないという・・・
何の動きもないままに三国まで帰って来てしまったので、アプリが鳴るスポットを転々とするけど・・・あかん・・・今日は全然鳴らない・・・。
結局、そのまま出庫から6時間が経過した。
出庫から6時間を営収13,640円で折り返し
PM1:31~
う〜ん、今日は普段にも増してアプリの鳴りが悪いな・・・。
ひとまずは十三を目指そう。
すると道中でアプリが鳴り、十三本町から阪急梅田までのお客さん。
お客さんを降ろしたら、迷うことなく三番街の乗り場に潜入、やはりガラガラで流れも速く、北堀江1までのお客さん。
ミッションを完了して、速攻でタコツボへ。
思ったとおり流れ速くすぐにハナバン、実車となり、大阪メトロ九条駅までのお客さん。
それにしてもここ最近、相次ぐ値上げで財布の紐が固くなってる影響なのか、街の雰囲気もよくないし、頼みの綱のアプリの鳴りもよくないので、何かとやりにくい日が続いてる。
アプリの鳴りがよくないので、どうしても次のお客さんまでのインターバルが長くなってしまう。
それは・・・当たり次第で天国にも地獄にもなるという、クジ引きみたいなタクシー営業となる。
今日の僕は、特に午後からが酷かった。
こんな時に流しをする気はないので、引き出しをフルに使ってアプリを鳴らしに行ってGETしたお客さんは・・・近距離ばかりという・・・
それでも、どうにか売上を作って、営収30,000円まであと1,360円というところまで漕ぎ着けた。
そこで、いつもの天王寺の帰り便スポットを覗きに行ったら、その手前で手が上がり、北田辺までのお客さん・・・1,160円・・・あと200円・・・
今日はこういう日やったんや・・・
これでも、今日の最低必達金額はクリアしてるから、もうええか・・・
イッキに心がポキン!と折れるとともに、ここでタイムアップ・・・そのままガラガラ閉店・ゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は約12時間乗務、17組のお客さんにご乗車頂いて、売上は32,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが4回、GOが7回という結果に。
今日は本当に何かとやりにくい日だった。
こんなん、緊急事態宣言中以来じゃないかな・・・。
それに・・・
僕の乗り方は・・・スピードは出さないし、キライなエリアではアプリも全切りしてウインドサインも回送にして全然営業しないし、一般車で混み合う夕方からの難波や梅田、心斎橋には一切行かないという、ホンマに冗談みたいなチャランポランな乗り方・・・。
そら、こうなってもしゃーないですね。
まぁ、明日からも無事故無違反、ノークレームだけを目標に頑張りますよ。
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
なんとも旨みのない日曜日:10月2日 日曜日 大阪昼勤タクシー営業
何かとやりにくい完全なダメ土でした:10月1日 土曜日 大阪昼勤タクシー営業
序盤はいい感じで推移してたのに心斎橋アタックで調子を崩し・・・:9月27日 火曜日 大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/10 (2)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (808)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (34)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから