堺でドハマりした後に実車で都島へワープした雨降りの1日:11月1日 火曜日 大阪昼勤タクシー営業

architecture-buildings-cars-314374.jpg

ラストは願ってもない帰り便で締め括った



11月1日 火曜日の大阪昼勤タクシー営業。


今日から11月。

2022年も残すところあと2ヶ月・・・年齢を重ねるにつれて、月日の流れの速さが加速度的に増していくような気がする。

こないだ、何かのサイトで、健康で過ごすうえでの大敵は、体を冷やすこととストレスだと書いてあった。

残された時間の方が明らかに少ない年齢になったので、とにかくストレスフリーでいくのはこれまでどおりとして、これから寒い季節に突入していくので、体を冷やさぬように細心の注意を払っていきたい。


というわけで、今日は一日中雨とのことなので、ムチャ振りで嫌がらせを仕掛けてくるDiDiはブッタ切って、安全第一のストレスフリー営業でいこう。


出庫:AM7:11




会社を出ようとしたら車庫でGOが鳴り、南花田町から新金岡町までのお客さん。


やっぱり雨降りの日はこうでないと!!


ときはま線を北上、大和川を超えてあびこ筋に差し掛かったところで、試しにDiDiもオンラインにしてみたら・・・3.8km迎えに行って、南花田町から金岡町経由で新金岡駅までのお客さん・・・。


スケベ心を出したオレが馬鹿やった・・・やっぱりDiDi殿にはお引き取り頂くことにした。


新金岡駅を出て再びときはま線に入ろうとしたらアプリが鳴り、白鷺町から中百舌鳥駅までのお客さん・・・GOも割とムチャ振りするのね・・・。

雨降りやし、よっぽどタクシーがおらんのやろうな・・・。


今度こそときはま線を北上するで!と思ってたらアプリが鳴り、新金岡町から堺東までのお客さん!


一応、堺東駅の乗り場を覗いたら空車がいっぱい・・・スルーしてあべの筋を北上、南海の踏切による大渋滞を避けて途中で裏道へイン、北花田駅から再びときはま線へ入るルートで運行。

すると、アプリが鳴り、東浅香山町から都島の総合医療センターまでのお客さん!!


よっしゃああぁぁぁ〜っ!!

実車状態で堺から市内中心部まで来れたどぉ〜っ!!


ミッションを完了して、長柄の公園のトイレで用を足して営業再開、アプリ狙いで城北公園通経由で三番街の乗り場を目指すことにした。

狙いどおりアプリが鳴って、豊崎4から駅前第4ビルまでのお客さん。

そのまま三番街の乗り場に潜入、すぐに実車となって、心斎橋筋までのお客さん。


心斎橋アタックを試みるも空車の山でスルー、難波のスポットに付けたら、すぐに実車となって、中加賀屋までのお客さん!!


ミッションを完了して、新なにわ筋から横道に逸れてめがね橋を越え、大正区に突入した。

もちろん、アプリ狙い。

狙いどおりアプリが鳴って、小林東からドーム横のイオンモールまでのお客さん。


最寄りの付け待ちスポットを目指して走り始めたら手が上がり、千代崎からホテルグランヴィア車寄せまでのお客さん。


キタの雰囲気がイマイチなので、バビュンと南下、あともうちょっとで難波のスポットという所でアプリが鳴り、周防町のアップルストアから新大阪駅までのお客さん!!


その後は・・・実車状態で刻みながら難波周辺まで南下することに成功。


そろそろ南下を始める時間やのに休憩がタンマリと残ってたので、裏通りで強制停車して休憩を全消化。


戦線復帰して、帰り便狙いでスカイオ横の乗り場に潜入、すぐに実車となって、南船場1までのお客さん。

ちょっとだけ北へ振られた・・・やっぱり相変わらずのノーコンぶりやな・・・。


そのまま南下を開始、天王寺のいつもの帰り便スポットを覗きに行ったら、空車が二台だけだったので即付け、すぐにハナバンとなって、秒でお客さんがご乗車、行き先を尋ねると・・・


『地下鉄のあびこ駅まで行けますか??』


行けるも何も、軍事用GPSでバチッと測ったような、願ってもない帰り便!!

喜んで行かせてもらいますがな!!


バビュンとあびこ筋を南下して無事にミッションを完了、そのままガラガラ閉店・ゴールインして、本日の営業は終了!!


結局、今日は11時間25分乗務、16組のお客さんにご乗車頂いて、売上は37,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが3回、GOが5回という結果に。


今日は雨の割にはアプリの回数が少なく、その分を付け待ちと流しで補う格好となった。


まぁ、DiDiをブッタ切ってたワケやから、そうなるわね・・・。


明日乗務したらまたお休み・・・真っ昼間から夜にかけて御堂筋を通行止めにされたら、仕事になりまへんがな。

明らかにタクシーは少なくなるんやろうけど・・・周辺道路の大渋滞でストレス満開になるのは目に見えてる。


だから、これでいいのだ。



それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー