大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーの、あまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
ゴールデンエリアで営業して吉とみてそのとおりになった:11月14日 月曜日 大阪昼勤タクシー営業
2022
/
11
/
14
営業備忘録
うまいこと帰庫モードが2本決まってフィニッシュ
11月14日 月曜日の大阪昼勤タクシー営業。
昨日はお休みを頂いて、ほぼほぼ家族と過ごした。
出掛けた先で、昼メシ何が食べたいかと聞いて、家内と息子の答えは・・・
ステーキ食べたい!!
・・・・・・・。
ちょっと前までは
『昼からステーキなんか贅沢な!アカンアカン!!』
とばかりに却下してたけど、今は・・・
『おお、いいね!行こ行こ!!』
と快諾出来るようになってる自分がここにいる。
というワケで、親子3人でステーキを堪能した。
入ったレストランは『ステーキのどん』。
本当は、いきなりステーキがよかったけど、近くになかったので、ここに白羽の矢が立った。
ここのイチオシメニューの【激アツステーキ】を注文。
ライスもしくはパン、そしてスープバーがデフォルトで付いて来て、しかも、ライスとパンはおかわりも可能ときてる。
素晴らしい!
僕と息子は300g、家内は200gをオーダー。
これで足りなければ、100gあたり600円で追加も可能。
食べ盛りの息子は300gでも物足らんかな?
『足らんかったら追加しなさいよ!』
と言ってやれるようになってる自分がここにいる。
タクシードライバーという仕事、そしていまの会社、さらには昼勤という働き方に巡り合ったおかげで、ほぼほぼマイペース&ストレスフリーで、こういう休日を過ごせるようになった。
もともと僕自身、普段はあまり大金は遣わんというのもあるけど・・・本当にちょっと前までは、昼メシに8,000円も掛けるなんて考えられなかったからね。
いやはや、満足満足。
ごちそうさまでした!!
話がだいぶ脱線してしまった・・・。
そんな感じで、ステーキを食べて鋭気を養って出勤、相棒をキレイに整えて、いざ出陣!!
出庫:AM7:11
いつもの北上ルートをクルージング、今日も静かな朝やな〜、なんて思ってたら、昭和町の手前でアプリが鳴って、文の里から高速で加島までのお客さん!!
いきなりのロング便でロケットスタート!!
ミッションを完了して、ひとまず十三を覗くも空車の山につきスルー、三番街の乗り場に潜入したら、なんとタクシーゼロでお客さんの行列!!
速攻で乗ってもらって、谷町3まで。
一応天満橋の乗り場を覗くも、やはり空車が1台いるのでそのままスルー、再び土佐堀通に出たところで手が上がり、一心寺までのお客さん。
さらにアプリの注文で高島屋前に流れ着いたので、そのままスカイオ横の乗り場に潜入。
うう・・・今日は流れが悪いな・・・それにアプリの鳴りもよろしくない・・・トータル20分ほどかかって実車となり、上本町の新歌舞伎座までのお客さん。
すぐにミッション完了、生玉さん横のトイレで用を足して、今度は難波の有効な乗り場に潜入、程なくして実車となり、またまた新歌舞伎座までのお客さん・・・。
速攻で難波に戻って、再びスカイオ横の乗り場に潜入。
こういうアプリが鳴りにくく、空車も多い日は流したりせず、乗り場に並んででもお客さんを乗せ続けることが肝心。
まぁ、僕は日頃から、流しはあまりやらないんですけどね・・・
こうすれば、2時間も3時間もボウズなんてのはあり得ない。
タクシー営業は、とにかく【積みグセ】を維持し続けることが大事。
これは昼勤でも夜勤でも同じこと。
ロングかミドルか近場か・・・それはあくまで結果論。
そもそも、お客さんを乗せられへんかったら、ロングもクソもない。
それでもし、ワンメーターが続いたとしても、ワンメーター連続記録更新にトライするなどして、その状況を楽しむ。
かつてN師匠から教わった【黄金律】や。
そんなことを思いながら並ぶこと20分チョイ、実車となって、帝塚山までのお客さん!
その後はアプリと付け待ちでポンポンと繋がって、新大阪駅に流れ着いた。
それをキッカケに、淀川以北で営業する流れとなり、今日はゴールデンエリア周辺でアプリ営業に徹して吉とみた。
読みどおり、ゴールデンエリア周辺とキタ周辺で営業して順調に売上を積み上げ、そろそろ南下を始める時間に。
DiDiのみ帰庫モードで立ち上げて南下を始めたら、淀屋橋のあたりでアプリが鳴り、平野町から東心斎橋までのお客さん。
さらに南下を続け、昭和町のあたりでアプリが鳴り、北田辺から鷹合までのお客さん。
ミッションを完了してそのままガラガラ閉店・ゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は11時間10分乗務、20組のお客さんにご乗車頂いて、売上は35,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが5回、GOが6回、Uberが0回という結果に。
今日はポンポンと繋がり、比較的順調に営業することができた。
明日は締め日。
たぶん空車が多くなると思うので、程々にして切り上げたいと思います。
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
予想どおり空車だらけにつきゆる〜く営業:11月15日 火曜日 大阪昼勤タクシー営業
ゴールデンエリアで営業して吉とみてそのとおりになった:11月14日 月曜日 大阪昼勤タクシー営業
休日は遅めに出庫して吉ということがよくわかった:11月12日 土曜日 大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼日勤タクシードライバー、ブロガーなどの顔を使い分けて自由に働き、ストレスフリーに生きる、UKロック好きな自由人オヤジです。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (20)
2023/10 (23)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (840)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (28)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (5)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (3)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (40)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (15)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから