大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
David Fosterの楽曲に励まされた1日:11月17日 木曜日 大阪昼勤タクシー営業
2022
/
11
/
17
営業備忘録
夕方からの快進撃で挽回・大逆転の大勝利
11月17日 木曜日の大阪昼勤タクシー営業。
12月度最初の乗務。
相棒の内外装をキレイに整えて、いざ出陣!!
出庫:AM7:11
いつものルートをクルージングしながら北上、アプリ鳴らない、手も上がらないという極めて静かな朝。
日本橋1交差点を左折、千日前通に入ったところで漸く最初のお客さん、南堀江2まで。
そのまま心斎橋アタックに向かおうとしたらアプリが鳴り、新町2からフェスティバルタワーまでのお客さん。
御堂筋を南下した方がいいという心の声に従って、心斎橋アタック開始、30分近くかかって実車となり、大阪城まで。
その後はアプリに付け待ち、流しでコツコツやるけど・・・なんかリズムが悪くて、イマイチ調子が出ない。
おまけに当たりもイマイチときてる・・・だんだんモチベーションが下がっていく・・・。
ええ加減しんどくなってきて、三番街の乗り場にシケ込んだ。
一瞬、もう離脱して帰ろうかと思ったけど、新しい月の初日にそんなことしたら、この1ヶ月間がパァになるような気がして、それも出来ない。
そこで、音楽の力を借りることにした。
相棒のオーディオと僕のiPhone13 PROをBluetoothで接続して、お気に入りの楽曲を車内に流す。
David Fosterの【Flight of the Snowbirds】。
気分を奮い立たせたい時、モチベーションを上げたい時、よく聴く楽曲。
これを聴くと、本当にやる気が湧き上がってくる。
ちょうどこの曲を聴き終わって、気分が高揚する頃にハナバンとなり、がんセンターまでのお客さん。
今日初の2,000円台ゲットや!!
そこから流れが変わるかと思ったけど・・・そんなに甘くはなかった。
お客さんを乗せても乗せても、ほぼほぼ細かい商いばかりの超超低空飛行状態が延々と続き、夕方前の時点で営収20,000円いってないというトホホぶり・・・。
これはどうにかして流れを変えなイカンということで、スカイオ横の乗り場に潜入してしばらくしたらアプリが鳴り離脱、日本橋2から東大阪市川俣までのお客さん!!
よっしゃ!ええ感じや!!
それ以降は、アプリがバンバン鳴って繋がってウナギ昇りに売上を積み上げ、DiDiの帰庫モードで都島区大東町から心斎橋パルコまでのお客さんを引き当てたことで、営収34,180円まで挽回したので、もう引き上げることにした。
今日はホンマにしんどかったなぁ・・・
帰りは、この御堂筋のイルミネーションとよく合う楽曲を聴きながら南下しよう。
やはりDavid Fosterの【Love Theme from St. Elmo's Fire】。
これまた僕のお気に入りの1曲。
御堂筋のイルミネーションと、大丸のライトアップに彩られた風景とよく合う。
いい音楽を聴きながらそのままゴールインするつもりやったけど、天王寺で帰庫モードの注文が入り、旭町から西田辺までのお客さん!
このミッションを完了して、そのままガラガラ閉店・ゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は約12時間乗務、21組のお客さんにご乗車頂いて、売上は39,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが7回、GOが7回、Uberが0回という結果に。
今日は本当に疲れた。
明日ちゃんと起きれるかな?
まぁ、頑張りますよ。
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
序盤の低空飛行ぶりに今日はどうなるかと憂いたけど:11月18日 金曜日 大阪昼勤タクシー営業
David Fosterの楽曲に励まされた1日:11月17日 木曜日 大阪昼勤タクシー営業
予想どおり空車だらけにつきゆる〜く営業:11月15日 火曜日 大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (33)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから